![]() 画像は10gm |
![]() ![]() ![]() ![]() ※室温15℃以下や湿度が高い場合での作業は硬化が、 極端に遅れたり表面がベタ付く恐れがあります。 ※硬化時にスタンドライトでの加熱をお薦めいたします。 |
標準硬化型タイプ−2 (厚肉用) | 10gm |
20gm→10gmに入れ目が変わりました。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ※室温15℃以下や湿度が高い場合での作業は硬化が、 極端に遅れ表面がベタ付く恐れがあります。 ※硬化時にスタンドライトでの加熱をお薦めいたします。 |
タイプ−3 ペンダントトップ用(高光沢、高硬度) | 10gm |
20gm→10gmに入れ目が変わりました。 |
販売中止中。 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品を作ることは出来ません。(5〜7日で硬化します。) ※完全硬化前は、グミの様な状態の柔らかさです。 ※粘度はタイプ1,2より高めなので泡残りにご注意い下さい。 ※25℃以下や、湿度が高い場合での作業は硬化が、 極端に遅れ表面がベタ付く恐れがあり光沢面の作品を得られません。 ※硬化時にスタンドライトでの加熱をお薦めいたします。 ※40℃24時間で硬度が83まで上がります。詳しくは画像をクリック下さい。 ※詳細な使用例は近日公開致します。 |